完全クラウド環境!TrueNASでTime Machineを構築④
前回までで、TrueNASのインストールが完了しました。
今回はTrueNASの初期設定とTime Machineのセッティングをしましょう。
1、TrueNASのウェブインターフェースにアクセスする
起動直後のコンソール画面はこのようになっています。
ウェブインターフェースにアクセスしてみましょう。
httpから始まるアドレスをブラウザに入力してください。
ユーザー名とパスワードは次の通りです。
ユーザー名 | root |
パスワード | インストール時に設定したPW |
2、環境設定
左側のメニューから設定を行います。
①タイムゾーンの設定
[System→General] TimezoneをAsia/Tokyoへ変更
②NTPサーバ
[System→NTP Servers] ntp.its.ne.jpを設定
③Time Machine用のユーザーとユーザーグループの作成
[Accounts→Groups] Time Machine専用のグループを作ります。
[Accounts→Users] Time Machine専用のグループを作ります。
PrimaryGroupを先に追加したTime Machine用のグループにするのを忘れずに。
④ホスト名の設定
[Network→Global Configuration] Hostnameを修正しましょう。
⑤記憶域の設定
[Storage→Pool] 記憶域を追加しましょう。
Available Disksにチェックを入れて、右矢印でData VDevsに移動します。
⑥Time Machineボリュームを作成します。
[Sharing→SMB]
Advanced Optionをクリックすると項目が増えますので、Time Machineにチェックを入れる。
3、Macの設定
1、システム環境設定から「Time Machine」をクリックします。
2、「バックアップディスクを選択」をクリック
3、⑥で作成したボリュームが見えているはずです。
Time Machineを使うことができるようになりました。
TrueNASでのTime Machineボリュームの作成が完了しました。
クラウド環境のため、バックアップに時間が要しますが、Macのバックアップがこれで実現できたことになります。
今回で「完全クラウド環境!TrueNASでTime Machineを構築」は最終回となります。
ご不明点ございましたら、お問い合わせフォームからお願いします。