iPadの良いところは、タブレットスタイルにも、PCスタイルにもなるところだと思う。

以前の記事でMagic Keyboardを買ったことをご報告しました。
これで、今まで以上にiPadで作業をするのが楽になります。

じゃんぱらで18,800円だった!

28日に買取が行われ、29日にHPに掲載されたのを速攻で買いに行きました。
定価は3万円程度するので、すごくお買い得だと感じました。
外箱がないのが気になる方がいらっしゃるかもしれませんが、私はあまり気にしません。
状態ですが、「スレあり」と記載されていましたが、美品ですね。
じゃんぱらの状態表示は結構重めに記載されているので、信用していいです。

2つのスタイルで作業をすることができるようになった!

iPadの画面上のキーボード(ソフトウェアキーボード)でも、十分に作業することができていたのですが、Magic Keyboardを購入したことにより、より生産性が上がった気がしています。

PCスタイルとタブレットスタイル

このように2つの作業形態を選択することができるようになったので、文章やWindowsを扱うときには、PCスタイル。持ち運ぶときにはタブレットスタイルなどと変幻自在。
生活の中でのiPadの立ち位置がさらに重要になった感があります。

反面デメリットも。

デメリットはやはり厚みや重さが増えたところです。

Magic Keyboardは、やはり分厚い。
それに対して、Smart Folioは薄いですね。
また、Magic Keyboardは反転することができないところがデメリットとしてあります。
逆パカができないのです。そのため、シチュエーションを選ぶことが多く、その点では不器用なガジェットですね。

PCスタイルでのWindows操作は最高

Magic Keyboardをつけた状態で、Windowsを操作することができます。
リモートデスクトップを使って操作するのですが、その時の使用感はノートPCとほぼ同等です。
私は、AWSのEC2にWindowsを構築して使っています。

工夫をして、VPNに繋がなくてもアクセスできるようにしたりと、利便性が向上するにつれ、どんどんiPadでしたいことが増えてきました。
正直いってクセの強い製品ですので、全ての人におすすめできる製品ではないのは確かです。
このMagic Keyboardで「これができるなぁ」という具体的なイメージができるのなら、買って損はないと思います。
ぜひ、iPadでクリエイティブなくらしを。